- 和室→洋室
- 洋室
滋賀県東近江市 和室とリビングを一間にするリフォーム

リフォームデータ
- リフォームカテゴリー
- 和室→洋室 / 洋室
- 地域
- 滋賀県東近江市
- 建物タイプ
- -
- 築年数
- -
- 費用
- 1,390,000円
- 工期
- 約10日
- リフォーム・修繕内容
- -
リフォームポイント
和室を解体しリビングを広くしました。照明はシーリング、ダウンライトともLEDに。
テレビのサイドの押し入れの引き戸をテレビ側に引き込むことにより開閉することができます。この引き戸は以前のものを再利用しています。折れ戸や開き戸を新調せず費用を抑えることができました。
テレビ台の背壁になる部分にエコカラットを貼りアクセントに。天井には間接照明として2WのLEDダウンライトを取り付けました。
ホワイトランバー材を使って収納を造作しました。ここの扉にも以前の引き戸を利用しています。
中板はすべて可動式にしてあります。
ドッグゲージ用にテーブルを作りました。この下に愛犬のゲージをおきます。写真では分かりにくいですがテーブルの下回りに耐水パネルを貼っており、水やおしっこが直接壁に飛散しても拭き取れるようにしています。
飾り棚の中に余ったエコカラットを貼りアクセントにしました。
工事期間は10日ほどでした。工事費も費用を抑える提案をすることができ予算よりもはるかに安く工事することができました。
(エアコン・テレビ台・照明器具はお客様支給品)
BEFORE