よくあるご質問faq

現地調査について
- 「現地調査」では、具体的に何をしますか?
-
お客様に最も適したご提案をするため、現地を見ながら、リフォーム内容を確認させていただきます。
現状の住まいのどこに不満を感じているか、お客様が理想とする住まいをお話しください。
契約について
- 契約はどのタイミングで行われますか?
-
お打ち合わせを進めながら、プランとお見積りをご確認いただきます。
内容をご納得いただいた上で、正式にご契約をさせていただきます。
費用について
- 費用はどの時点から発生しますか?
- ご相談、現地調査、プランのご提案、お見積りに至るまで、費用は発生いたしません。まずはお気軽にお問合せください。
- リフォームローンはありますか?
- 当店が提携しているリフォームローンをご紹介いたします。
工事について
- どのような工事から対応してもらえますか?
-
たとえばドアノブが外れたといったちょっとした修理・補修からご対応させていただきます。
規模が大きなものでは、住宅の全面リフォーム、店舗改装、集合住宅の全室リフォームまでお受けすることも可能です。 - 工程ごとにスタッフが変わることはありますか?
-
当店では大工職人がお打合せから施工まで一貫して引き受けております。
基本的には工事完了時の引き渡しまで同じ大工職人がお客様との窓口となり、責任をもって対応させて頂きます。
※工事規模やその他の理由により複数名で対応させて頂く場合もございます。 - 家具を置いたまま工事はできますか?
-
ある程度の家具は移動しながらの工事も可能ですが、壊れ物などは念のため箱詰めをお願いしております。
また、荷物の多い場合はコンテナ保管などもご紹介させていただきます。 - 住みながらのリフォームはできますか?
-
キッチンやトイレなど、部分リフォームの場合はお住まいいただきながら工事することが可能です。
尚、トイレやキッチン、浴室などを、使用できなくなる期間が発生しますのでご了承ください。
また、一部地域では住みながら工事を実施していない場合や、ご事情によっては仮住まいをお勧めする場合もございます。 - 水まわりの工事は、どのくらいの期間がかりますか?
-
トイレや洗面台のリフォームで約1日、キッチンの交換で約4日ほどが目安となります。
また、キッチン・お風呂・洗面台・トイレの水回りすべてをリフォームする場合ですと約10日程とお考えください。 - 工事を行う際の近所への挨拶はどうしたらよいですか?
-
工事着手前にご近所の皆様へご挨拶に伺いますので、お客様が何かをする必要はございません。
また、工事中も騒音・埃等のトラブルの発生が無いよう近隣の環境にも配慮いたします。